活動報告(2/4)第21回食と農をむすぶ大川・城島・大木地域フォーラムを開催しました。
|
当JAでは、本店で第21回食と農をむすぶ大川・城島・大木地域フォーラムを開催し、200人が参加しました。 地域フォーラムは、食と農の大切さ・すばらしさを子供たちに伝え、心と体を育む食農・食育活動の実践を通じて地域に貢献することが目的であり、フードロス解消を通じてSDGsにも帰属します。 会場では大木町立木佐木小学校と大川市立田口小学校の5年生が発表。1年間を通じて行ってきた農業体験や米作りの歴史や農作業の様子を再現して発表しました。 発表の後は、講師に桑原ナミ氏を招き「もったいない!食べ物を大切に〜地元農産物を食べて応援〜」と題し講演を行った。1年間を通して子供達は、「足腰が痛くなった。」「毎日当たり前に食べているお米を作ることの大変さが分かった。」等と話しました。
|
Date: 2024/02/04
|
|
|